商品詳細

【 【ダイワ】24ルビアス(LT, SF, ST LT, ST SF)[LUVIAS]シリーズ スペック一覧表】


販売価格はお問い合わせください。
返品特約に関する重要事項
お問い合わせ

■24ルビアス LT





品番
標準
自重
(g)
巻き取り長さ
(cm/
ハンドル
1回転)
ギア比
標準巻糸量
ナイロン
(lb-m)
標準巻糸量
PE
(号-m)


LT2000S-P
145
64
4.9
3-150
0.4-200


LT2000S-H
145
76
5.8
3-150
0.4-200


LT2500S
150
72
5.1
4-150
0.6-200


LT2500S-DH
165
72
5.1
4-150
0.6-200


LT2500S-XH
150
87
6.2
4-150
0.6-200


PC LT2500
170
73
5.2
6-150
0.8-200


PC LT2500-H
170
80
5.7
6-150
0.8-200


LT3000-H
175
85
5.7
8-150
1-200


PC LT3000
205
77
5.2
8-150
1-200


PC LT3000-XH
205
93
6.2
8-150
1-200


LT4000-XH
215
99
6.2
12-150
1.5-200


LT5000D-CXH
225
105
6.2
25-150
2.5-300









品番
ハンドル
アーム長
(mm)
ベアリング
BB/ローラー
最大
ドラグ力
(kg)
ハンドルノブ
仕様
JAN


LT2000S-P
40
9/1
5
HG-I
4550133388958


LT2000S-H
45
9/1
5
HG-I
4550133388965


LT2500S
50
9/1
5
HG-I
4550133388972


LT2500S-DH
90
10/1
5
HG-I
4550133388989


LT2500S-XH
50
9/1
5
HG-I
4550133388996


PC LT2500
50
9/1
10
HG-T
4550133389009


PC LT2500-H
55
9/1
10
HG-T
4550133389016


LT3000-H
55
9/1
10
HG-T
4550133389023


PC LT3000
60
9/1
10
HG-T
4550133389030


PC LT3000-XH
60
9/1
10
HG-T
4550133389047


LT4000-XH
60
9/1
12
HG-Tラージ
4550133389054


LT5000D-CXH
60
9/1
12
EVAラウンド
ライトノブ
4550133389061





■24ルビアス ST LT





品番
標準
自重
(g)
巻き取り長さ
(cm/
ハンドル
1回転)
ギア比
標準巻糸量
ナイロン
(lb-m)
標準巻糸量
PE
(号ーm)


ST LT2000S-P
145
64
4.9
3-150
0.4-200


ST LT2500S-XH
150
87
6.2
4-150
0.6-200









品番
ハンドル
アーム長
(mm)
ベアリング BB/ローラー
最大
ドラグ力
(kg)
ハンドルノブ
仕様
JAN


ST LT2000S-P
40
9/1
5
HG-I型
4550133389184


ST LT2500S-XH
50
9/1
5
HG-I型
4550133389191





■24ルビアス SF





品番
標準
自重
(g)
巻き取り長さ
(cm/
ハンドル
1回転)
ギア比
標準巻糸量
ナイロン
(lb-m)
標準巻糸量
PE
(号ーm)


SF2000SS-P
135
60
4.6
2.5-100
0.3-200


SF2000SS-H
135
74
5.7
2.5-100
0.3-200


SF2500SS
140
70
5
3-150
0.4-200


SF2500SS-H
140
80
5.7
3-150
0.4-200









品番
ハンドル
アーム長
(mm)
ベアリング
BB/ローラー
最大
ドラグ力
(kg)
ハンドルノブ
仕様
JAN


SF2000SS-P
40
8/1
3
HG-I型フィネス
4550133389207


SF2000SS-H
45
8/1
3
HG-I型フィネス
4550133389214


SF2500SS
45
8/1
3
HG-I型
4550133389221


SF2500SS-H
45
8/1
3
HG-I型
4550133389238





■24ルビアス ST SF





品番
標準
自重
(g)
巻き取り長さ
(cm/
ハンドル
1回転)
ギア比
標準巻糸量
ナイロン
(lb-m)
標準巻糸量
PE
(号ーm)


ST SF1000S-P
135
57
4.6
2.5-100
0.3-200


ST SF2000SS-P
135
60
4.6
2.5-100
0.3-200


ST SF2000SS-H
135
74
5.7
2.5-100
0.3-200


ST SF2500SS-H
140
80
5.7
3-150
0.4-200









品番
ハンドル
アーム長
(mm)
ベアリング BB/ローラー
最大
ドラグ力
(kg)
ハンドルノブ
仕様
JAN


ST SF1000S-P
35
8/1
3
HG-I型フィネス
4550133389146


ST SF2000SS-P
40
8/1
3
HG-I型フィネス
4550133389153


ST SF2000SS-H
45
8/1
3
HG-I型フィネス
4550133389160


ST SF2500SS-H
45
8/1
3
HG-I型
4550133389177




※巻糸量は目安であり、メーカー・アイテム・テンションにより異なります。
※巻き取り長さはハンドル1回転あたりの長さです。


軽さの継承と進化。LUVIAS



大幅な軽量化と軽快な操作性を両立したLUVIASが時代にコミットする4シリーズへと翼を広げた。

求めれば、だれもがその世界に踏み込める。
軽さの象徴である、LUVIASとともに。



ダイワテクノロジー

AIRDRIVE DESIGN
エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。
エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成されています。
巻き出しが軽く、ハイレスポンスな回転を生み出すエアドライブローターの搭載を必要条件とし、軽量、トラブルレスなエアドライブベール、不要な肉を限界まで削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計のエアドライブスプール、メインシャフトを高精度カラーで支持し、さらにピニオンギアと非接触構造とすることで、高負荷時でも回転ノイズの極めて少ない軽い巻き上げを可能としたエアドライブシャフト。
これらの相乗効果とリールの重量バランスの改善により、高次元での操作性を実現します。
※LTモデルは、AIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAIL、AIRDRIVE SPOOL、AIRDRIVE SHAFTを搭載。
※SFモデルは、AIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAIL、AIRDRIVE SPOOLを搭載。リニアシャフト仕様。


AIRDRIVE ROTOR
独自の理論により、球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出し、そこからさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化を実現します。
操作性、感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上しました。


AIRDRIVE BAIL
剛性と軽量性をもたらす中空パイプ構造を採用してきたエアベールを、さらなる軽量化を実現するべく、必要強度を維持しながら小径化。
ラインがベールからラインローラーヘと、よりスムーズに移行可能な最適なベール角度に傾斜セッティング。
さらなる軽量性、トラブルレスを実現しました。


AIRDRIVE SPOOL
不要な肉を削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計。
スプールスカート部の薄肉設計はもとより、スプール内部の肉抜きに至るまで徹底的に軽量化。
スプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上しました。
さらに作動抵抗の少ないドラグ発音機構により、ドラグ作動時のレスポンス向上を実現します。


AIRDRIVE SHAFT
メインシャフトとピニオンを非接触構造とし、摩擦抵抗をゼロにするリニアシャフトを、さらにピニオンの両端をBBで支持することで、入力されたパワーを最大限回転力ヘ繋げることを可能としたシステム。
さらにメインシャフトを高精度カラーで支持することにより、回転ノイズを徹底的に減らすことを可能としました。
※SFはリニアシャフト仕様。


MONOCOQUE BODY
強靭・耐久テクノロジー、モノコックボディ。
従来スピニングリールは、ボディとボディカバーでドライブギアの両端を支持し、それを数箇所のスクリューで固定する方式が一般的でした。
この構造から、更なる精度と剛性の向上を目指し、ボディカバーを廃し、ボディに直接高精度のプレートをねじ込むことで固定したのがモノコックボディ。
これによりギアの支持精度が高まり、また剛性・気密性も向上しました。
更には、従来スクリューに取られていたスペースを活用し、ドライブギアのサイズを極限まで拡大することにも成功。
モノコックボディとは、MONO(ひとつの) - COQUE(殻)という意味。
一枚貝の殻がそうであるような強靭さを象徴する、まったく新しい形状はリール構造の常識を打ち破ります。


MAGSEALED
ボディとローターの隙間に磁性を持つマグオイルの壁を作り、海水や埃などの侵入をシャットアウトするDAIWA独自の防水構造。
※24LUVIAS、24LUVIAS SFでは、ピニオン部にマグシールドを搭載。


ZAION
加工難度が非常に高い、高密度にカーボン繊維が織り込まれた特殊樹脂を、DAIWAの独自技術で成形に成功しました。
驚異の軽さと強さを兼ね備えたDAIWAカーボンマテリアルの頂点。
その性能を纏うことが許されるのは、上位モデルのみの特権といえます。
※24LUVIASでは、ボディとローターにZAIONを採用。


TOUGH DIGIGEAR
過酷な環境に耐え抜くにはリールを支える強靭な心臓部が必要です。
滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」。


ATD TYPE-L
魚の引きに合わせスムーズに作動し、滑らかに効き続けるATD。
その初動レスポンスを高めたATD TYPE-L。
滑り出しと追従性を追求し、ドラグ設定を気にすることなく、ファイトに集中することが可能となりました。
※LT2000S-P?LT4000-XHと、SFモデルに搭載。


ATD TOUGH
魚の引きに合わせスムーズに作動し、滑らかに効き続けるATD。
ATDタフではカーボンワッシャーを採用し、高い耐久性能を実現。
滑り出しと追従性を追求し、ドラグ設定を気にすることなく、ファイトに集中することが可能となりました。
※5000サイズに搭載。


LC-ABS(ロングキャストABS)
ABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前にだすことでよりスムーズなライン放出を実現。
リング部が前に出た効果でリング上にラインが乗りにくくなり、従来のABSII以上に約5%の距離UPとトラブルレスの向上に成功しました。
LC(=LONG CAST)を実現する次世代のABSスプールです。


製品詳細


■SENSITIVE TUNE
回転の軽さに直結する回転主要部のBB(ベアリング)をノーマルモデルのグリス仕様BB(CRBB)からオイル仕様BBへ変更し、繊細かつダイレクトな巻き心地を実現するスペシャルチューン。
更にフィネスな釣りで使用されることが前提の為、ピニオン部のマグシールドを取り除き、可能な限り軽量化。


■ストッパーレスボディ
ストッパーを取り去ることでボディ構造をシンプルに仕上げた。
水や異物の浸入経路であるストッパーを取り去るという決断により、軽量化や防水性能のアップはもとより、24LUVIASに求められる過酷な環境下や大物とのやり取りにおいての突然のトラブルに見舞われる不運を最小限に抑える。


■EVAラウンドライトノブ(5000サイズに搭載)
サーフフィッシングやライトショアジギングを想定したLT5000D-CXHには、高負荷な釣りを想定し、パワーライトタイプEVAノブを標準搭載。
巻き上げトルクが高いラウンド形状のノブを採用することで、高負荷時の巻き取りをサポートする。


■パーフェクトラインストッパー
PEなどの細糸にも、リーダーのような太糸にも対応した新形状のラインストッパー。
横長形状は縦方向の省スペース化を実現しスプールの軽量化にも寄与する。


■メインシャフト
アイテム毎の使用用途を考え、適材適所のメインシャフト素材を施した。
自重の軽量性が求められるLT2000S-PからLT3000-Hまでのアイテムには、軽量なアルミ製メインシャフトを採用。
一方、より剛性の求められるPC LT3000、PC LT3000-XH、LT4000-XH、LT5000D-CXHの4アイテムに関しては、SUS製メインシャフトを採用。
LT4000-XH、LT5000D-CXHはドラグ値12kgを実現した。


■超々ジュラルミン製MC(マシンカット)タフデジギア
24LUVIASに搭載される超々ジュラルミン製MCタフデジギアは冷間鍛造で高強度に仕上げた素材に、高精度なマシンカットをほどこすことで理想のギアを実現。
特にドライブギアへの負荷が大きい中・大型ボディの5アイテム(PC LT2500-H、LT3000-H、PC LT3000-XH、LT4000-XH、LT5000D-CXH)とSFモデルには、特殊表面処理を行い、ギアの表面硬度を高めることで不意の力が掛かることによって引き起こされる悪影響を低減。


■ハイグリップI型フィネスノブ
繊細な釣りにマッチする「ハイグリップI型フィネスノブ」を採用。
肉抜きを施した軽量なノブは軽い力でのリーリングを可能にし、巻き感度向上に寄与。
ハイグリップ仕様で、小型軽量ながらもしっかりとしたグリップ性能と握り易さを確保。
軽量化を追求し、一体型ノブキャップ構造を採用。

※ハンドルノブの取り外しには対辺2.5mmの六角レンチをご使用ください。
※SF1000S-P、SF2000SS-P、SF2000SS-Hに標準搭載。

■ボールベアリング搭載箇所(LT2000S-P?LT2500S-XHまでの5アイテム)
9BB搭載(ダブルハンドルモデルは10BB搭載)
・ピニオン部2BB(SUS)
・ドライブギア部2BB(SUS)
・ラインローラー部2BB(CRBB)
・ハンドルノブ部1BB(SUS)
(ダブルハンドルモデルは2BB)
・メインシャフト部1BB(CRBB)
・オシレートギア部1BB(CRBB)

■ボールベアリング搭載箇所(PC LT2500?LT3000-Hまでの3アイテム)
9BB搭載
・ピニオン部2BB(SUS、CRBB)
・ドライブギア部2BB(SUS)
・ラインローラー部2BB(CRBB)
・ハンドルノブ部1BB(SUS)
・メインシャフト部1BB(CRBB)
・オシレートギア部1BB(CRBB)

■ボールベアリング搭載箇所(PC LT3000?LT5000D-CXHまでの4アイテム)
9BB搭載
・ピニオン部2BB(CRBB)
・ドライブギア部2BB(SUS)
・ラインローラー部2BB(CRBB)
・ハンドルノブ部1BB(SUS)
・メインシャフト部1BB(CRBB)
・オシレートギア部1BB(CRBB)

■ボールベアリング搭載箇所(SFの4アイテム)
8BB搭載
・ピニオン部1BB(SUS)
・ドライブギア部2BB(SUS)
・ラインローラー部2BB(CRBB)
・ハンドルノブ部1BB(SUS)
・メインシャフト部1BB(CRBB)
・オシレートギア部1BB(CRBB)

■LUVIAS ST LTボールベアリング搭載箇所
9BB搭載
・ピニオン部2BB(SUS)
・ドライブギア部2BB(SUS)
・ラインローラー部2BB(CRBB)
・ハンドルノブ部1BB(SUS)
・メインシャフト部1BB(SUS)
・オシレートギア部1BB(SUS)
※オイルBB搭載箇所は、ピニオン部、ドライブギア部、メインシャフト部、オシレートギア部。

■LUVIAS ST SFボールベアリング搭載箇所
8BB搭載
・ピニオン部1BB(SUS)
・ドライブギア部2BB(SUS)
・ラインローラー部2BB(CRBB)
・ハンドルノブ部1BB(SUS)
・メインシャフト部1BB(SUS)
・オシレートギア部1BB(SUS)
※オイルBB搭載箇所は、ピニオン部、ドライブギア部、メインシャフト部、オシレートギア部。


LUVIAS LT

LUVIAS誕生から20年目の、6代目LUVIAS誕生。
ZAIONボディ×ZAIONローターを搭載し、軽量性と剛性という相反する性能を高次元で実現。
さらにAIRDRIVE DESIGNの採用により操作性に磨きをかけ、意のままのルアー操作を可能にした。
より多くのアングラーにLUVIASを届けたいという思いから、5000番サイズのアイテムを加え、幅広い釣種でご使用頂けるラインナップを揃えた。
ドラグやメインシャフト素材、ドライブギアの特殊表面処理等、使用用途に合わせた適材適所の設計を施した。


アイテム紹介&対象魚目安





品番
説明


LT2000S-P
エリアトラウト・アジング・メバルゲームなどのライトゲーム対応モデル。
ハンドル1巻き64cmを活かし、安定したリーリングが可能。
145gの軽さは、軽量ルアーを使用した繊細な釣りにおいて大きなメリットとなる。
【対象魚目安】
エリアトラウト、アジング、メバリング等


LT2000S-H
巻き取りの速さを生かし、源流域でのネイティブトラウトや、エリアトラウトでラインスラックを取る釣り(ボトムのリフト&フォール、ミノーのジャーキング等)にオススメ。
またアジング・メバルゲームなどのライトソルトゲームにもおすすめの1台。
145gの軽さは、軽量ルアーを使用した繊細な釣りにおいて大きなメリットとなる。
【対象魚目安】
源流、渓流域でのネイティブトラウト、エリアトラウト、アジング、メバリング等


LT2500S
2500番クラスで150gという驚異的な軽さで、ライトリグを扱うバスフィッシングやエギングにオススメ。
ライトソルトゲームにおいてもバーサタイルに使用出来る1台。
【対象魚目安】
バスフィッシング、エギング、アジング、メバリング等


LT2500S-DH
エギング仕様のダブルハンドル搭載。
破格の自重165gで、一日シャクり続けるエギングにおいては最大限のパフォーマンスを発揮するアイテム。
【対象魚目安】
エギング


LT2500S-XH
巻きスピードにこだわるバーサタイルモデル。
ハンドル一巻き87cmの巻き取り長さを活かし、バスフィッシングのライトリグなど、手返し重視の釣りに最適。
【対象魚目安】
エギング、バス、トラウト等


PC
LT2500
PC=パワーカスタムの2500番。
LT2500番アイテム(LT2500S、LT2500S-DH、LT2500S-XH)に比べ一回り大きいボディに、2500番サイズのローターとスプールを組み合わせることで、高い巻き上げパワーを実現した。
PEラインを使用したライトパワーフィネスや、ボートエギング等に最適なアイテム。
【対象魚目安】
バスPE、エギング、ボートエギング、テンヤ真鯛等


PC
LT2500-H
PC=パワーカスタムの2500番。
LT2500番アイテム(LT2500S、LT2500S-DH、LT2500S-XH)に比べ、一回り大きいボディに、2500番サイズのローターとスプールを組み合わせることで、高い巻き上げパワーを実現した。
ハンドル一巻き80cmのハイギアモデルで、手返し重視の釣りに最適なアイテム。
PEラインを使用したライトパワーフィネスや、ボートエギング等に最適なアイテム。
【対象魚目安】
バスPE、エギング、ボートエギング、テンヤ真鯛等


LT3000-H
ベイエリアのシーバス、中規模本流でのイワナ・ヤマメ・アマゴなど、様々な釣りに対応可能なユーティリティモデル。
【対象魚目安】
エギング、シーバス、バス、ネイティブトラウト、テンヤ真鯛等


PC
LT3000
PC=パワーカスタムの3000番。
LT3000-Hに比べ、一回り大きいボディに3000番サイズのローターとスプールを組み合わせることで、高い上げパワーを実現した。
巻き上げパワーを活かした、SLJやキャスティングタイラバ等にオススメのアイテム。
【対象魚目安】
シーバス、SLJ、タイラバ、大型トラウト等


PC
LT3000-XH
PC=パワーカスタムの3000番。
LT3000-Hに比べ、一回り大きいボディに、3000番サイズのローターとスプールを組み合わせることで、高い巻きトルクを実現した。
ハンドル一巻き93cmのエクストラハイギアモデルで、手返し重視の釣りに最適。
巻きトルクが高いので、シーバスのバイブレーションゲーム等、高負荷な釣りにオススメなアイテム。
巻き上げパワーを活かした、SLJやキャスティングタイラバ等にオススメのアイテム。
【対象魚目安】
シーバス、タイラバ、SLJ、大型トラウト等


LT4000-XH
シーバスゲームにはこの1台。
磯やサーフからの小型の青物・シイラ・カツオなどのライトショアジギング、また本流のサクラマス、湖沼の大型トラウトにも最適なアイテム。
ハンドル一巻き99cmのエクストラハイギアモデルで、手返し重視の釣りに最適。
【対象魚目安】
シーバス、サーフ、ライトショアジギング、ヒラスズキ等


LT5000D-CXH
24LUVIASで新たに追加された最大サイズフラットフィッシュやシーバスを狙うサーフでの釣りはもちろん、小型青物やシイラ、カツオ等を狙うライトショアジギングに最適なモデル。
PE2.5号が300m巻き取り可能なディープスプール仕様で、ドラグは高耐久なATDタフを採用。
さらにEVAラウンドライトハンドルを標準搭載することで、高負荷時の巻き取りをサポート。
【対象魚目安】
シーバス、サーフ、ライトショアジギング、ヒラスズキ等





付属品

■LTアイテム
・ワーニングカード
・スプール位置調整ワッシャー
・ワーニングリスト(11カ国語)
・簡易取扱説明書(4か国語)
・リールバッグ
・WEBアンケートカード


LUVIAS SF

スーパーフィネス領域への誘い。

自重の軽量化に加え、重量バランス向上による持ち重り感を改善し、”進化した軽量性”を手に入れた24LUVIAS。
その24LUVIASに、これまでのフィネスをはるかに超えた、スーパーフィネス領域でのコントロールを可能にするスピニングリールの設計思想「SFコンセプト」を採用した24LUVIAS
SFシリーズが追加。
次世代スピニングリールの設計思想であるエアドライブデザインをはじめ、ZAION製モノコックボディ、マグシールドなど、LUVIAS LTの基本性能を支えるダイワテクノロジーを継承しながら、あえて耐久性とバーサタイル性の一部を捨て去り、ターゲットや使用可能ラインを限定してまで、徹底的にコンパクト化・軽量化。
自重はSF2000サイズで135g、SF2500サイズで140gという軽量性を実現。
EXIST SF、AIRITY SFが切り開いたスーパーフィネス領域を、今まで以上に多くのアングラーに感じて頂きたい。


LUVIAS SF・LUVIAS LTの違い



■20%ドラグ性能UP
スプールのショート化によりライン放出時にかかる抵抗のバラツキを抑制。
更に最大ドラグ力を3kgに変更する事で、フィネスの釣りにおいて重要視される低ドラグ域での調整幅が広がり、より最適なドラグの微調整が可能。

■飛距離/スイングスピード 約7%/約12%UP
SF2500SSとSTEEZ RC61L-SVとの超軽量タックルの組み合わせにより、既存タックルに比べスイングスピードが約12%UP。
それにより軽量ルアーのロングキャスト性能が向上。同じ距離へのキャストにおいては、より力を抜いてキャストする事が出来る為、キャスト精度も向上。

■大幅な軽量化
ボディを約15%コンパクト化することにより大幅な軽量化を実現(LT2500S=150gに対し、SF2500SS=140g)。

■約16%感度UP
メインシャフトの小径化等、内部部品をSF専用設計することにより、振動伝達性能が向上。

*SFシリーズのご使用上の注意
1. 強いテンションでラインを巻かないでください。
糸を巻く際は、推奨張力程度のラインテンションでの糸巻きをお薦めします。(※推奨張力ナイロン・フロロ・エステルラインは100g、PEラインは200g)
過剰なテンションで糸を巻くと、スプールの変形や回転不具合に繋がります。

2. ドラグの設定は800g以下を推奨します。
高負荷を掛けた状態で糸を巻き取ると、回転不具合等の原因に繋がります。
特に根掛かり外し時のリールでの巻取りや、藻の塊となったルアーの回収にはご注意ください。
また、ドラグノブを過剰に締付けると破損に繋がることがありますのでご注意ください。

3. 4lb程度までのナイロン、フロロ、エステルライン、又は0.6号程度までのPEラインを想定して開発しておりますが、SF(スーパーフィネス)に特化させた強度基準であり、ご使用にはご注意ください。
アイテム紹介


アイテム紹介&対象魚目安





品番
説明


SF2000SS-P
ハンドル1巻き60cmを活かした安定したリーリングが可能。
エリアトラウトでのスプーンを使用する等速スローリトリーブや、アジングでの軽量ジグ単を使用する繊細な釣りにオススメの1台。
【対象魚目安】
エリアトラウト、アジング、メバリング など。


SF2000SS-H
巻き取りの速さを生かし、源流域でのネイティブトラウトや、エリアトラウトでラインスラックを取る釣り(ボトムのリフト&フォール、ミノーのトゥイッチ等)のにオススメ。
またアジング・メバリングなどのライトソルトゲームにもおすすめの1台。
【対象魚目安】
源流、渓流域でのネイティブトラウト、エリアトラウト、アジング、メバリング など。


SF2500SS
ライトリグを扱うバスフィッシングにオススメ。
ハンドル1巻き70cmを活かし、シャッド等のリトリーブの釣りにオススメの1台。
【対象魚目安】
バスフィッシング


SF2500SS-H
ハンドル一巻き80cmの巻き取り長さを活かし、バスフィッシングのライトリグなどの手返し重視の釣りに最適。
【対象魚目安】
バスフィッシング





付属品

■SFアイテム
・ワーニングカード
・スプール位置調整ワッシャー
・リールバッグ
・WEBアンケートカード


LUVIAS ST LT ・ LUVIAS ST SF

水中とつながる巻き感度。

軽量スピニングリール「LUVIAS」をベースに、さらに軽巻きと軽量化を追求したスペシャルチューンモデル「24LUVIAS ST(センシティブチューン)」
ラインナップは、ST LTとST SFを合わせ、フィネスフィッシングに特化した6モデル。

24LUVIAS LT/ SFの持つ基本性能を維持したまま、ハンドル回転の軽さに直結する回転主要部のBBを、グリス仕様BBからオイル仕様BBに変更。
グリスBBの特質である高い耐久性を捨て、粘性の低いオイルBBを選択することで、回転の軽さを高次元で突き詰めた。
また、防水・防塵の要であるピニオン部のマグシールドをあえて採用せず、スペックには表記されないわずかな軽量化にまでこだわり抜いた。

デザインに関しては24LUVIAS LT/SFをベースに、スプールはマットブラック、ハンドルとエンジンプレートもガンメタに変更(LUVIAS LT/SFはガンメタ×シルバー)し、ストイックな世界観を演出。

【24LUVIAS ノーマルモデルとの違い】
1. 回転主要部のBBをオイル仕様BB化
2. マグシールド非搭載


アイテム紹介&対象魚目安





品番
説明


ST
LT2000S-P
バーサタイルに使用できるLT(LIGHT&TOUGH)モデル。
ハンドル1巻き64cmを活かし、安定したリーリングが可能。
【対象魚目安】
エリアトラウト、アジング、メバリング など。


ST
LT2500S-XH
バーサタイルに使用できるLT(LIGHT&TOUGH)モデル。
ハンドル一巻き87cmの巻き取り長さを活かし、バスフィッシングのライトリグなど、手返し重視の釣りに最適。
【対象魚目安】
エギング、バス、トラウト など。


ST
SF1000S-P
ハンドル1巻き57cmを活かした安定したリーリングが可能。
エリアトラウトでのスプーンを使用する等速スローリトリーブや、アジングでの軽量ジグ単を使用する繊細な釣りにオススメの1台。
【対象魚目安】
エリアトラウト、アジング、メバリング など。


ST
SF2000SS-P
ハンドル1巻き60cmを活かした安定したリーリングが可能。
エリアトラウトでのスプーンを使用する等速スローリトリーブや、アジングでの軽量ジグ単を使用する繊細な釣りにオススメの1台。
【対象魚目安】
エリアトラウト、アジング、メバリング など。


ST
SF2000SS-H
巻き取りの速さを生かし、源流域でのネイティブトラウトや、エリアトラウトでラインスラックを取る釣り(ボトムのリフト&フォール、ミノーのトゥイッチ等)のにオススメ。
またアジング・メバリングなどのライトソルトゲームにもおすすめの1台。
【対象魚目安】
源流、渓流域でのネイティブトラウト、エリアトラウト、アジング、メバリング など。


ST
SF2500SS-H
ハンドル一巻き80cmの巻き取り長さを活かし、バスフィッシングのライトリグなどの手返し重視の釣りに最適。
【対象魚目安】
バスフィッシング





付属品
・ワーニングカード
・スプール位置調整ワッシャー
・リールバッグ
・WEBアンケートカード




手にした瞬間、感動的な軽さ。

ハンドルを回し始めれば、
思い通りの位置でピタッと止まり、操作できる、その心地よさ。
ロッドのポテンシャルを丸ごと引き出してくれるかのような
得も言われぬ自在感。
ひとつうえのステージに連れていってくれる高感度な世界。
ビッグフィッシュとの真っ向勝負にも負けないパワー。

だから、ルビアス。


Feature of LUVIAS




エアドライブデザインとモノコックボディの融合

操作性がますます向上。


操作性を向上させるエアドライブデザインと、タフでパワフルなモノコックボディ。
DAIWAスピニングの新機軸となるテクノロジーが、24ルビアスに融合。
比べてみると確かに分かる、進化した「回転」。
それによって生み出される、ルアーの挙動を鋭敏に感じ取りながら、意のままに操れる、ワンランク上の「操作性」。
ルビアスには、ハイエンドにも比肩する性能が詰め込まれている。




AIRDRIVE ROTOR

前作と比べ剛性を維持したまま軽量化されたローター。
軽い力で巻き出せて、思いのままのポジションで止められる、精緻な操作性をもたらす


ドラグは、滑り出しと追従性を追求したATD TYPE-L。
5000番には耐久性を重視し、カーボンワッシャーを採用したATDタフをセッティング


LIGHT & TOUGH

ルビアスはヤワじゃない。
エリアトラウトやアジングなどのソルトライトゲームにピッタリの2000番クラスから、サーフキャスティングやライトショアジギングにも対応した5000番まで、幅広い番手をラインナップ。
脈々と受け継がれるルビアス=DAIWA最軽量クラスのプライドは譲らず、それでいて、パワーフィッシング系に求められる必要十分な剛性、耐久力も備えているのだ。
軽さは、体への負担や疲労感を減らし、集中力を繋ぎ留め続けてくれる。
だからこそ成立するパワーフィッシングの世界もあるだろう。
そんなアプローチも、ルビアスならば可能だ。



MONOCOQUE BODY -MQ-

一体成型ボディにより、剛性、パワー、水の浸入を防ぐ気密性をハイレベルで備えた、DAIWA独自のテクノロジー


20YEARS OF HISTORY



20年目のガンメタリック

2004年の登場以来、約20年もの間、アングラーに愛され続けてきたルビアス。
10年、20年前のモデルを、いまだに現役として使い続けているアングラーも少なくない。
その歴史が歴代ルビアスの十分な耐久性を証明するとともに、そのくらい大切に、傍らにおいていただけていることは、メーカー冥利に尽きるというものだ。
歴代のルビアスは、シルバーを基調としたデザインだったが、24ルビアスはガンメタリック×シルバーに一新。
ここからまたルビアスは新しい歴史を刻み始める。


TECHNOLOGY FOCUS



軽さのその先へ。
軽快な操作性 × 大幅な軽量化を実現



AIRDRIVE DESIGN
回す、止める、意のままに。

重さを手放し、真の操作性を手に入れる。




確かなタフさ、ZAION素材。
金属に匹敵する強度 × 金属を凌駕する軽量性



リール構造の常識を打ち破る、一体成型構造に加え、金属にも匹敵する強度のZAION素材。






商品一覧に戻る

ショッピングカート
HOMEに戻る
























送料・発送

お支払方法

運営会社





■ 全国一律160円
(メール便・定型外)
いくつ商品を同梱されても、一律160円です。
ご購入金額5,000円(税抜)以上で送料無料!
10,000円(税抜)以上で代引手数料も無料!

土曜日・日曜日は、
商品発送をお休みしております。

休み明けは発送が混み合っておりますので、
当日出荷ができない場合がございます。
ご了承下さいませ。

■ お買い物方法
→ こちらをご覧下さい。







ショッピングモールも出店中!







楽天市場






アマゾン









■ クレジットカード
一括/分割/リボ払いがご利用いただけます。

■ 代金引換
別途代引手数料がかかります。
手数料 350円
※10,000円(税抜)以上の購入で
代引手数料無料!

■ 銀行振込
・ゆうちょ銀行
記号:10030
番号:08658991
名義:カ)ヘッジホッグスタジオ

・楽天銀行
支店名:第一営業支店
口座番号:普通 7088997
名義:カ)ヘツジホツグスタジオ


■ 株式会社HEDGEHOG STUDIO
東京営業所(商品配送センター)
〒120-0043 東京都足立区千住宮元町2-12
TEL:03-5284-9790 FAX:050-3488-4381
MAIL:info@hedgehog-studio.com

■ お電話受付 営業時間
10:00〜19:00

土曜日・日曜日は、
お電話の受付をお休みしております。

インターネットからのご注文は、
24時間年中無休で受付しております。

商品配送センターでの直接販売は行っておりませんので、 インターネット・お電話からご注文下さいませ。

東京都公安委員会公認古物商免許
(第306671406745号)